職人ブログ

バックナンバー:2015

宮城県仙台市泉区将監【菅浪様邸】軒天下塗り・外壁下塗り

2015年6月17日

菅浪さん、こんにちは。職長の土屋です。

今日は軒天白壁下塗り・外壁下塗りをしました。

150617nokitensitanuri

【上の写真は軒天下塗りをしているところです】

軒天は屋根の真下部分にある天井壁の事を指します。太陽光や雨は当たりませんが、

その分、湿気が溜まりやすくカビの繁殖地とも言われるところのため、

湿気を逃がす効果を含む防カビ性に優れた塗料を手塗りしていきました。

150617gaihekisitanuri

【上の写真は外壁下塗りをしているところです】

今回使用した白色の塗料は、サビ止めの効果を発揮する塗料になります。

始めに白色を塗布する事で、完成した時の発色が良く綺麗に仕上がり、

また、錆の発生を抑制する塗料のため綺麗さが長持ちするのですよ

凹凸箇所があるため、塗り残しができないように確認をしながら作業をしました。

明日も想いを込めて丁寧な手塗りで進めていきます。宜しくお願いします。

宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷【松田様邸(匿名)】屋根中塗り続き・軒天下塗り

2015年6月17日

松田さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は屋根中塗り続き・軒天下塗りをしました。

150617yanenakanuri

 

【上の写真は屋根中塗り続きをしているところです】

広い範囲を塗装するためローラーを使い、上から下へ順序よく塗り替えました。

白色から紺色に塗り替えられて雰囲気が変わりましたね。

しっかり乾かしてから更に色を重ねて光沢を出してきます。楽しみにしていて下さい。

150617nokitensitanuri

 

【上の写真は軒天下塗りをしているところです】

軒天部分は、他の塗装面より特に湿気やカビが溜まりやすいため、

湿気を逃がす透湿性や防カビ性に優れた塗料を選定して下塗り工程を行いました。

天候が良い日が続いてますので、精一杯力を尽くして塗り替えていきます。

明日もよろしくお願いします。

宮城県黒川郡富谷町杜乃橋【フォートレス冨吉台様】階段・床鉄部の下塗り等

2015年6月17日

槻山さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は、鉄部階段の下塗り、階段床面の下塗り、1階鉄部ケレン・下塗りをしました。

150617tetubusitanuri

 

 

【上の写真は床裏通路のケレンをしているところです】

前回同様、剥離していたサビをヘラでサビを削り取り、表面に細かい傷を付けて

塗料の密着性を強くするために、また長持ちするようにもしっかり作業をしました。

150617sitanuri

【上の写真は階段鉄部の下塗りをしているところです】

ケレン作業をしてから錆止め効果がある灰色の塗料を下塗りしました。

下塗りは重ね塗りをすると仕上がり後には見えなくなりますが、

仕上がりの美しさと耐久性に関係する要の作業のため、厚みを付けて塗装しました。

150617yukasitanuri

【上の写真は階段床面の下塗りをしているところです】

密着性と浸透性に優れ、塗装面を保護する効果を兼ね備えた下塗り材を使用しました。

階段の踏み台部分の塗装のため、細めのローラーで丁寧に手塗りしました。

明日も引き続き鉄部塗装を行います。

希望通りになるよう気を引き締めて仕上げ作業を行います。宜しくお願いします。

宮城県仙台市泉区将監【菅浪様邸】下地補修・養生

2015年6月16日

菅浪さん、こんにちは。職長の土屋です。

今日は、下地補修・養生をしました。

150617kokingsyori

 

 

【上の写真は下地処理であるコーキング処理をしているところです】

コーキング処理は、ひび割れや凹みを埋めて塗装しやすいように段差をなくして、

耐久性に強くなるように下地処理をする作業です。たっぷりとコーキング材を打ち、

ヘラで平らに均していきました。しっかり乾かしてから塗装を行います。 

150617youzyou

 

【上の写真は養生をしているところです】

養生は塗装前には欠かせない一番大変で時間のかかる大切な工程です。

塗装しない全ての場所に塗料が付着して汚れるのを防ぎ、完成して養生をはがす時、

境目が真っ直ぐ綺麗に仕上がるように行う作業になります。

時間と集中力が要求される、とても難しい工程ですが喜んで頂けるように

精一杯頑張りました。明日も丁寧な施工を行いますので宜しくお願いします。

宮城県黒川郡富谷町杜乃橋【フォートレス冨吉台様】階段側、通路側のパネルの下塗り・上塗り

2015年6月16日

槻山さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は、階段側、通路側のパネルの下塗り・上塗りをしました。

150616tetubusitanuri

 

 

【上の写真はパネル下塗りをしているところです】

浸透性と固着性が高く、下地補強に優れている白色の下塗り材を使用しました。

また、塗膜通しの密着性も強くする効果も兼ね備えているため、

塗り残しがでないようハケやローラーを使い分けて順序よく手塗りしていきました。

150616tetubuuwanuri

 

【上の写真はパネル上塗りをしているところです】

耐熱性や紫外線に強く、また防カビ・防藻性に優れている灰色塗料を選定して

仕上げ塗りを行いました。綺麗な光沢が出て見違えるほど生まれ変わりましたね。

明日も1塗り1塗り、心を込めて確実な手塗りで完成を目指して進めていきます。

宜しくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る