職人ブログ

バックナンバー:2014年10月

青葉区国見ケ丘【伊早坂様邸】屋根中塗り

2014年10月18日

伊早坂さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は屋根中塗りをしました。

141018yanenakanuri

 

 

【上の写真は屋根中塗りをしているところです】

下塗りと上塗りの中間に塗りつける層のことで、塗膜の厚みを出して

耐久性や仕上げの効果を高める色付け工程とも言われる為、丁寧に作業していきました。

来週も伊早坂さんに喜んで頂けるように心掛けて施工していきます。

よろしくお願いします。

青葉区折立【熊谷様邸】軒天下塗り・破風雨樋下塗り

2014年10月18日

熊谷さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は軒天下塗り・破風雨樋下塗りをしました。

141018nokitensitanuri

 

 

【上の写真は軒天の下塗りが完了したところです】

141018hahusitanuri2

 

【上の写真は破風雨樋の下塗りをしているところです】

軒天部分は、他の塗装面より特に湿気やカビが溜まりやすく、

破風雨樋は陽の光や雨等の影響で表面が日焼けをして劣化が進み傷みやすいのです。

見た目は同じ白色塗料ですが、各場所に適した塗料を見極めて塗布していきました。

月曜日の作業は破風雨樋の上塗り・軒天上塗りをする予定です。よろしくお願いします。

青葉区国見ケ丘【伊早坂様邸】屋根下塗り・養生

2014年10月17日

伊早坂さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は屋根下塗り・養生をしました。

141017yanesitanuri

【上の写真は屋根下塗りをしているところです】

屋根に使用した無色の塗料は長持ちさせるための下地調整材を使用しました。

元の下地を固めて、これから塗装する中塗りと上塗りが剥がれない様に

塗料をつなぐ役割がある為、ムラなく均等に塗布していきました。

141017youzyou

 

【上の写真は養生をしているところです】

養生工程は、塗装面以外に塗料の付着で汚れるのを防ぎ、完成後の仕上りを綺麗にする為、

真っ直ぐ丁寧にビニールで囲う作業をしていきました。

時間と集中力が要求される難しい工程ですが、喜んで頂けるように一生懸命作業しました。

明日は養生作業の続きをする予定です。

喜んで頂ける様に頑張りますので、宜しくお願いします。

多賀城市高崎【ヒストーリカルハイツ様】各所下地処理

2014年10月17日

藤田さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は各所の下地処理をしました。

141017koukinngu【上の写真は下地処理(コーキング処理)がし終わったところです】

外壁のひび割れや劣化したコーキング材の箇所から雨水のを防ぐためにも作業を行いました。

明日は、縦トイ・笠木下塗り、各所養生作業をする予定です。

一人一人のお客様が笑顔になれる様、引き続き作業に気を引き締めて進めていきます。

明日もよろしくお願いします

宮城野区鶴ケ谷東【山蔭様邸】帯取付け・各所養生

2014年10月17日

山蔭さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は帯取付け・各所養生をしました。

141017obitorituke2

 

【上の写真は帯の取付けが完了したところです】

帯とは外壁の中間に横方向に向かって取付てある帯状の板のことをいいます。

昨日と同様で劣化が進んでいたため、新たに帯を取り付けていきました。

141017youzyou

【上の写真は職長の土屋が窓の養生をしているところです】

養生は塗装前には欠かせない、とても大切な作業です。

養生することにより周囲を汚さずに私達が安心して塗装工程に集中できる為、

各所、集中して丁寧にビニールでしっかり囲んでいきました。

明日も精一杯力を尽くしていきますので、よろしくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る