職人ブログ

バックナンバー:2014年5月

利府町青山【金島様邸】足場組立

2014年5月7日

金島さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は足場組立をしました。

140507asibakumitate

 

【 上の写真は足場支柱を組み立てているところです】

140507asibakumitate2

【上の写真は足場を組み立てているところです】

140507asibakumitate3

 

【上の写真は足場支柱同士を繋いでいるところです】

この後、器具を使用してしっかり組立ていきました。

明日からの塗装作業はハッピー職人が伺い、洗浄作業をする予定です。

金島さんに満足してもらう為にも、これから一生懸命頑張っていきます。

宜しくお願いします。

太白区茂庭台【佐藤様邸】足場組立・外壁ビス止め

2014年5月7日

佐藤さん、こんにちは。代表親方の内海です。

今日は足場組立・外壁ビス止めをしました。

 140507asibakumitate3

 

 

【上の写真は足場組立をしているところです】

140507asibakumitate1

【上の写真は足場組立をしているところです】

140507bisudome

【上の写真は外壁のビス止めをしているところです】

歪んだ資材を固定するために、ビスで止める作業を行いました。

明日からはハッピー職人が伺い、洗浄作業をする予定になっています。

これから絶対後悔させない、手塗りで新築の時の様に元通りにしてみせます。

明日も宜しくお願いします。

泉区山の寺【二瓶様邸】足場組立

2014年5月7日

二瓶さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は足場組立を行いました。

140507asibakumitate1

 

 

 

 

【上の写真は足場組立をしているところです】

140507asibakumitate2

 

 

 

【上の写真は足場組立が完了したところです】

明日からの塗装作業はハッピー職人達が行う予定です。

心を込めて本物の職人の手で二瓶さんの満足いく作業をして仕上げていきます。

これから宜しくお願いします。

泉区向陽台【長沼様邸】足場組立

2014年5月7日

長沼さん、こんにちは。内部スタッフの木村です。

今日は足場組立をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

【上の写真はハンマーを使用して足場組立をしているところです】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

【上の写真は水平器という器具を使用して足場が傾いていないか確認しているところです】

足場組立は塗装を始める一番最初の工程になります。

これからの塗装する時の足場になる為、垂直になるようしっかり組立てていきました。

明日からはハッピー職人が伺い、洗浄作業をする予定です。

責任をもって作業していきますので、これから宜しくお願いします。

 

【ゴールデンウィーク休業のお知らせです】

2014年5月2日

こんにちは、内部スタッフの木村です。

皆様にお知らせがあります。

誠に勝手ではございますがゴールデンウィークは休業とさせて頂きます。

詳しい日程は下記の通りになります。

何かとご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

 

平成26年5月3日(土) ~平成26年5月6日(火)

                          ※ 5月7日(水)から通常営業致します。

 

連休明けも地元伊達職人たちの活躍にご期待ください。

今後ともハッピーを宜しくお願い致します。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る