泉区南光台【東北冷熱サービス様】足場解体
2014年7月26日
2014年7月26日
2014年7月25日
安達さん、こんにちは。職長の鈴木です。
今日は1階屋根上塗り・玄関扉塗装・全体清掃と見直しをしました。
【上の写真は1階屋根の上塗りをしているところです】
重ね塗りで仕上げた屋根はツヤが一層増して、
陽の光が反射してキラキラと眩しく輝くほどの綺麗に生まれ変わりましたね。
【迂遠の写真は玄関扉の塗装をしているところです】
今日塗装した塗料は木部の内部から防腐・防虫効果を発揮するものです。
木目を生かしつつ、長持ちして頂ける様にたっぷりと染み込ませて仕上げていきました。
【上の写真は家廻りの清掃をしているところです】
養生を剥がした時に下回りに落ちてしまった塗料のカスや千切れたモノを掃除しました。
来週は足場を解体する予定です。
安達さんに喜んで頂ける様に気を引きしめて作業していきます。宜しくお願いします。
2014年7月25日
2014年7月24日
2014年7月24日
佐藤さん、こんにちは。職長の土屋です。
今日は1階の破風雨樋、軒天の下塗り・上塗り、1階外壁の下塗りをしました。
【上の写真は1階の破風雨樋の上塗りをしているところです】
天候に恵まれたため軒天も破風雨樋も下塗りし、乾燥してから上塗りしていきました。
2回塗りをして塗膜を厚くしていきましたので、満足のいくツヤが出て綺麗に仕上がりました。
【上の写真は1階外壁の下塗りをしているところです】
外壁に使用した灰色塗料は、この建材の状態に最適な下塗り材です。
下塗りは完成後には見えなくなりますが、しっかり塗装する事で上塗りの発色が良くなり、
綺麗に仕上がるのです。完成を楽しみにしていて下さい。
明日も引き続き丁寧な手塗り作業をしていきます。宜しくお願いします。