職人ブログ

バックナンバー:2014

黒川郡富谷町明石台【伊藤様邸】外壁下塗り・上塗り等

2014年2月26日

伊藤さん、こんにちは。代表親方の内海です。

今日は1階部分の外壁下塗りと上塗り・清掃をしました。

140226gaihekikuriasitanuri

 

 

 

 

 

【上の写真は外壁のクリヤー塗装、下塗りをしているところです】

140226gaihekikuriauwanuri

 

 

 

 

【上の写真は外壁のクリヤー塗装、上塗りをしているところです】

職長の佐藤が外壁塗装しました。

デザイン性が高くて綺麗な外壁模様をそのまま活かすためにクリヤー塗装をしました。

重ね塗りをする事により、綺麗に仕上がるだけでなく

耐久性を強くして長持ちさせる効果がある為、丁寧に塗装していきました。

140226seisou

 

 

 

 

 

 

【上の写真はサッシ清掃をしているところです】

現場監督の柳沼が手伝いでサッシやドアなどの清掃をしました。

作業は着々と進み、完成まじかになりました。明日は見直しをする予定です。

最後まで気を抜かず一生懸命頑張ります。宜しくお願いします。

 

黒川郡富谷町成田【笹谷様邸】足場解体

2014年2月26日

笹谷さん、こんにちは。内部スタッフの藤原です。

今日は足場解体をしました。

 SANYO DIGITAL CAMERA【上の写真は足場解体をしているところです】

SANYO DIGITAL CAMERA【上の写真は支柱同士を繋いでいる足場材を解体しているところです】

SANYO DIGITAL CAMERA【上の写真は足場解体をしている最中です】

足場解体で塗装工程は完了となりました。約2週間の作業はあっという間でしたね。

出来栄えを見て、笹谷さんに喜んで頂けると嬉しいです。

ハッピーを選んで頂き、最後まで任せて塗装させて頂いた事、大変感謝しています。

笹谷さん、今日まで本当にありがとうございました。

何かありましたら遠慮なくご連絡くださいね。

宮城郡利府町菅谷台【高橋様邸】縦樋・帯下塗りと上塗り・清掃

2014年2月25日

高橋さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は縦樋、帯、下塗り上塗り・掃除をしました。

140225tatetoisitanuri【上の写真は縦樋下塗りをしているところです】

下塗りは、下地の色が透けない様に塗装していきます。

140225tatetoiuwanuri【上の写真は縦樋上塗りをしているところです】

樋は同じ塗料を2回塗りして塗膜を厚くする役割があります。

140225seisou【上の写真は清掃をしているところです】

清掃は、高橋さんに胸を張って引き渡せるようにする作業です。

二人で何回も見直し作業をしました。高橋さんに満足して頂けると私達も嬉しいです。

最後まで気を引き締めて仕上げていきます。宜しくお願いします。

黒川郡富谷町明石台【伊藤様邸】屋根上塗り・帯塗装等

2014年2月25日

伊藤さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は1階屋根上塗り・帯下塗りと上塗り・雨樋上塗りをしました。

TS3Y1089

 

 

 

 

【上の写真は1階屋根の上塗りをしてる途中です】

 中塗りよりも、光沢が増し太陽の光で輝いています。

TS3Y1090

 

 【上の写真は帯の下塗りをし終わったところです】

 下塗りは、塗料が下地材へ吸い込まれることを防ぐ効果があります。

TS3Y1088

 

 

 

 

 

【上の写真は帯の上塗りしている途中のところです】

帯のこげ茶色で家全体を引き締まるため、印象も違ったものになります。

TS3Y1091【上の写真は縦樋の上塗りし終わったところです】

下塗りが十分に乾いた後に上塗りをしました。

下塗りよりも更に、塗料の厚みが増し、光沢が出てきます。

明日は、一階外壁下塗り・上塗りの予定です。

宜しくお願いします。

泉区長命ケ丘【シティコスモス様】縦樋塗装・各所見直し等

2014年2月25日

齋藤さん、こんにちは。職長の土屋です。

今日は縦樋の下塗りと上塗り・各所の見直しと清掃をしました。

 140225tatetoiuwanuri

 

 

 

 

【上の写真は縦樋の上塗りをしているところです】

サッシや階段と同じ白色の塗料を使用して塗装していきました。 

140225minaosi

 

 

 

 

 

 

 

【上の写真は見直しをしているところです】

斎藤さんに胸を張って引き渡せるように、塗り残しがないか念入りにチェックを行いました。

見直し作業をしてから家廻りの清掃をして全ての塗装工事が完了しました。

気持ちに応えたい一心で丁寧に塗装しました。喜んで頂けたら嬉しいです。

次回は足場解体を行う予定です。

最後まで責任を持ち作業をしていきます。宜しくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る