職人ブログ

バックナンバー:2014

宮城野区田子【千葉様邸】洗浄

2014年3月3日

千葉さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は洗浄をしました。

140303sennzyou

 

 

 

 

 

【上の写真はバルコニーの洗浄をしているところです】

140303sennzyou2

 

 

 

 

【上の写真は軒天の洗浄をしているところです】

洗浄は、手の届かない隙間汚れにも水が入り、汚れを落とす事ができる作業になります。

塗料の耐久性に関係してくるので丁寧に洗浄していきました。

明日の作業は各所の下地処理をする予定です。

丁寧な仕事を心掛けて精一杯作業をしていきます。宜しくお願いします。

青葉区滝道【竹中様邸】足場組立

2014年3月1日

竹中さん、こんにちは。代表親方の内海です。

今日は、足場組立をしました。

140301asibakumitate3

【上の写真は実際に立つ板を取付けながら組立てているところです】

140301asibakumitate1

【上の写真は足場を組立て終わった2階からの足場です】

140301asibakumitate2

【上の写真は足場を組立て終わったところです】

足場組立は塗装を始める一番最初の工程になります。

月曜日からハッピー職人が伺い洗浄作業をする予定です。

責任をもって作業していきますので、宜しくお願いします。

宮城野区鶴ケ谷【千田様邸】足場組立

2014年3月1日

千田さん、こんにちは。代表親方の内海です。

今日は、足場組立をしました。

140301asibakumitate1

【上の写真は足場材を運んでいるところです】

140301asibakumitate2【上の写真は使用場所へ準備をしているところです】

140301asibakumitate3【上の写真は足場を組み立てている最中です】

足場組立は、塗装をする前の大事な作業です。

足場がきちんと立っているからこそ、職人は丁寧な作業が出来ます。

来週からは、ハッピー職人が作業に入ります。

本格的なリフォームですので、千田さんに後悔をさせない仕事をしています。

これから宜しくお願いします。

宮城野区田子【鈴木様邸】足場組立

2014年3月1日

鈴木さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は、足場組立をしました。

140301asibakumitate1

【上の写真は足場を組み立てているところです】

140301asibakumitate2

 

【上の写真は足場を組み立てが完了したところです】

140301asibakumitate3

【上の写真は足場を組み立てが完了した正面からの写真です】

来週からの塗装作業はハッピー職人達が行う予定です。

心を込めて本物の職人の手で鈴木さんの満足いく作業をして仕上げていきます。

これから宜しくお願いします。

泉区長命ケ丘【シティコスモス様】足場解体

2014年3月1日

斎藤さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は、足場解体をしました。

140301asibakaitai1【上の写真は足場を解体している途中です】

140301asibakaitai3

【上の写真は足場を解体しているところです】

140301asibakaitai2

【上の写真は足場を解体し終わったものです】

足場を解体した部品をトラックに運び、最後に確認していきました。

全ての工事は完了となります。斎藤さんに喜んで頂ければ嬉しいです。

今日まで、ハッピーリフォームを信じて作業をさせて頂きありがとうございました。

また何かありましたら、お声を掛けて下さい。

本当にありがとうございました。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る