職人ブログ

バックナンバー:2014

富谷町あけの平【天野様邸】外壁補修・屋根下塗り

2014年3月31日

天野さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は内海親方に手伝ってもらい、外壁の補修と屋根の下塗りを行いました。

140331gaihekihosyuu

 

 

 

【上の写真は内海親方が外壁の腐食箇所の補修作業をしているところです】

今回行った補修工程はパテ処理になります。

破損箇所や大きな傷等を埋めて、ヘラで平らに慣らしながら補修していきました。

140331yanesitanuri

 

 

【上の写真は屋根の下塗りをしているところです】

ローラーやハケなどを使い分け、錆止め剤が含まれている下塗り材を塗装しました。

明日の作業は屋根下塗りと中塗りをする予定です。

これから絶対後悔させない、手塗りで新築の時の様に元通りにしてみせます。

最後まで宜しくお願いします。

古川李埣【伊藤様邸】屋根下塗り

2014年3月31日

伊藤さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は屋根下塗りをしました。

140331yanesitanuri

 

【上の写真は屋根下塗りをしているところです】

下塗りに使用している白色塗料は塗装面によって使用する物が変わってきます。

塗装面に適した下塗り材を使用しなければ、すぐに剥がれ落ちたりしてしまう為です。

今日は、錆止めが含まれている塗料を使用しました。

これからも一生懸命力を尽くし頑張っていきますので、宜しくお願いします。

青葉区東勝山【佐藤様邸】足場解体

2014年3月31日

佐藤さん、こんにちは。内部スタッフの藤原です。

今日は足場解体をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

【上の写真は足場を解体しているところです】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【上の写真は足場板を外してるところです】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【上の写真は足場を解体しているところです】

今日で約2週間の塗装工事が全て完了となりました。

足場を解体したので、キレイになった家全体のお披露目になります。

仕上がりに満足して頂けたら職人達も私たちスタッフも嬉しい限りです。

佐藤さん、今日までありがとうございました。

何かありましたら遠慮なくご連絡くださいね。

本当にありがとうございました。

泉区天神沢【小竹様邸】屋根、外壁中塗り・軒天上塗り

2014年3月29日

小竹さん、こんにちは。職長の土屋です。

今日は、屋根、外壁中塗り・軒天上塗りをしました。

140329yanenakanuri

【上の写真は屋根中塗りをしているところです】

140329gaihekinakanuri

【上の写真は外壁中塗りをしているところです】

軒天は2度塗りで仕上げ、屋根と外壁は下塗りを充分に乾燥させてから、

仕上げ塗りのつもりで塗り残しが無いように丁寧に塗装をしました。

さらに上塗りをすると塗料の厚みが増してくるので光沢が出てきます。

小竹さんの期待に応えられる様、毎日一生懸命作業していきますので、

来週も宜しくお願いします。

 

泉区南光台南【大原様邸】各所洗浄

2014年3月29日

大原さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は洗浄をしました。

140329yanesennzyou

 

【上の写真は屋根の洗浄をしているところです】

140329gaihekisennsyou

【上の写真は外壁の洗浄をしているところです】

今日は長年の汚れを洗浄機の水圧で一気に落として、塗料の密着を良くし、

耐久性を上げるための一番初めの高圧洗浄作業を行いました。

手の届かない所の隙間汚れも洗浄機にかかれば、水圧で落としていくことができます。

手を抜くことせず精一杯作業していきました。

来週も一生懸命作業をしていきます。宜しくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る