職人ブログ

バックナンバー:2014

泉区寺岡【山田様邸】下地処理

2014年3月27日

山田さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は、下地処理をしました。

140327pate

【上の写真は屋根のパテ処理をしているところです】

パテ処理とは、ヒビ割れを埋める作業です

下処理は、ヒビ割れをしている箇所から雨水が浸透してしまうことを防ぐパテ処理や

剥離した塗料を剥がし塗装面を綺麗にするケレン処理があります。

充分な下処理をしければキレイに仕上がらない大切な工程なので、丁寧に作業しました。

明日は、屋根の下塗り・中塗りをする予定です。宜しくお願いします。

青葉区東勝山【佐藤様邸】1階屋根上塗り

2014年3月27日

佐藤さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は、1階屋根上塗りをしました。

TS3Y1130

【上の写真は1階屋根上塗りをし終わったところです】

上塗りをしたことにより、外壁が反射をして映るほど光沢が増しましたね。

光沢が増しただけではなく、塗膜が厚くなり耐久性が向上しました。

明日は、各所見直し・お風呂天井塗装をする予定です。

最後まで丁寧な手塗りで頑張っていきますので、宜しくお願いします。

 

富谷町成田【後藤様邸】見直し・掃除

2014年3月27日

後藤さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は、見直し・掃除をしました。

140327minaosi

【上の写真は見直しをしているところです】

色ムラや塗り残しがないか、二人で見る角度を変えて確認していきました。

不十分だと感じたところはハケを使用して直していきました。

140327seisou

【上の写真は掃除をしているところです】

サッシなどの細かい部分も確認して丁寧に掃除をしていきました。

今日、行った作業は後藤さんに引き渡しをするための最後の作業です。

塗装作業は完了になります。次回は足場解体をする予定です。

最後まで気を抜かずに集中して作業していきますので、宜しくお願いします。

泉区桂【佐々木様邸】足場解体

2014年3月27日

佐々木さん、こんにちは。現場監督の柳沼です。

今日は足場解体をしました。

140327asibakaitai1

 

 

 

 

 

【上の写真は足場解体をしているところです】

140327asibakaitai2

 

 

 

 

 

【上の写真は足場解体をしているところです】

キレイになった家全体のお披露目になります。仕上がりに満足して頂けたら嬉しいです。

この足場解体の工程をもちまして塗装工事は全て完了になります。

佐々木さん、大変お世話になりました。

ハッピーを選んで最後まで工事をさせて頂いた事、大変感謝しております。

何か気になる事がありましたら遠慮なくご連絡くださいね。

本当にありがとうございました。

富谷町成田【後藤様邸】縦樋と帯・下塗りと上塗り

2014年3月26日

後藤さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は縦樋・帯の下塗りと上塗りをしました。

140326tatetoiuwanuri

 

 

 

 

【上の写真は縦樋の下塗りをしているところです】

140326tatetoisitauri

 

 

 

 

【上の写真は縦樋の上塗りをしているところです】

樋や帯は塗面にあう塗料を使用して塗装していきました。

下塗り・上塗りと重ね塗りをすることにより、塗膜が厚くなり耐久性が向上する効果がある為

また、後藤さんに喜んでもらう為にも心を込めて丁寧に塗装しました。

完成まであと少しですね。最後まで丁寧に作業していきますので、よろしくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る