職人ブログ

バックナンバー:2014

富谷町あけの平【天野様邸】破風雨樋上塗り・外壁上塗り

2014年4月8日

天野さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は、破風雨樋上塗り・外壁上塗りをしました。

TS3Y1145

【上の写真は破風樋上塗りをしている途中のものです】

下塗りと同じ塗料を重ね塗りしました。

雨風に対する耐久性が向上し、ツヤも増し綺麗に仕上がりましたね。

TS3Y1144

【上の写真は外壁上塗りをしている途中のものです】

上塗りをする事により色に深みができ、塗膜が厚くなり光沢が生まれました。

天野さんに喜んでいただける様に作業してきたのも完成まであと少しですね。

明日は空けて、明後日の作業は各所見直し一階屋根上塗りをする予定です。

最後まで責任を持って作業していきますので、宜しくお願いします。

利府町しらかし台【會澤様邸】足場組立

2014年4月8日

會澤さん、こんにちは。代表親方の内海です。

今日は、足場組立をしました。

140408asibakumitate1

【上の写真は足場組立をしている途中です】

140408asibakumitate2

【上の写真は屋根足場を組み立てているところです】

足場組立は塗装を始める一番最初の工程になります。

明日はハッピー職人が伺い洗浄作業をする予定です。

責任をもって作業していきますので、宜しくお願いします。

富谷町あけの平【天野様邸】外壁中塗り

2014年4月7日

天野さん、こんにちは。職長の佐藤です。

今日は外壁中塗りをしました。

TS3Y1143

 

 

【上の写真は外壁の中塗りをしている途中のところです】

仕上げ塗りのつもりで塗り残しが無いように丁寧に塗装をしました。

中塗りの上に重ね塗りをすることで、更にきれいな仕上がりになります。 

明日の作業は外壁上塗り・破風雨樋上塗りをする予定です。宜しくお願いします。

古川李埣【伊藤様邸】外壁中塗り・上塗り

2014年4月7日

伊藤さん、こんにちは。職長の鈴木です。

今日は外壁中塗りと上塗りをしました。

140407gaihekinakanuri

 

【上の写真は外壁の中塗りをしているところです】

中塗りはこの1回で仕上げるつもりで、あまり薄めず塗料の膜を厚くするように塗装しました。

140407gaihekiuwanuri

 

【上の写真は外壁の上塗りをしているところです】

上塗りは光沢を出すためにしっかりと丁寧に塗装しました。

外壁がキレイな白色に塗り替えられ、全体の印象が明るくなりましたね。

明日も、伊藤さんに喜んでもらう仕上がりになるよう

精一杯想いを込めて作業していきます。宜しくお願いします。

泉区南光台南【大原様邸】屋根中塗り・各所清掃

2014年4月7日

大原さん、こんにちは。職長の鈴木琢巳です。

今日は屋根中塗り・各所の清掃をしました。

140407yanenakanuri

 

【上の写真は屋根の中塗りをしているところです】

下塗りが十分に乾いた後に中塗りを塗装しました。

更に上塗りをすることで、色に厚みが出来ます。 

140407seisou

 

【上の写真は清掃をしているところです】

大原さんに引き渡す前に塗料が付着したところや、ゴミ等を拾い綺麗にしました。

明日の作業は屋根の上塗りと各所の見直しをする予定です。

最後まで気を引き締めて仕上げていきますので、宜しくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る