職人ブログ

バックナンバー:2012年11月

【今日の一生懸命】泉区寺岡 高木様

2012年11月29日

高木さん、こんにちは。

古永です。

今日は、屋根上塗り、壁の中塗りと上塗り、破風トイの上塗りをしました。

121129屋根上塗り

【上の写真は屋根の上塗りをしているところです】

121129壁中塗り

【上の写真は壁の中塗りをしているところです】

121129壁上塗り1

【上の写真は壁の上塗りをしているところです】

121129破風上塗り

【上の写真は破風の上塗りをしているところです】

121129トイ上塗り

【上の写真はトイの上塗りをしているところです】

高木さん。

今日も一日ありがとうございました。

今日は、壁の中塗りと、全体の上塗りをしました。

明日、塗装箇所の全体見直しをする予定です。

最後まで丁寧に作業しますので、宜しくお願いします!

【今日の一生懸命】青葉区愛子東 石河様

2012年11月29日

こんにちは、鈴木です。

今日は、サッシ等、各所のコーキング処理をしました。

121129コーキング

【上の写真は外壁のコーキング処理をしているところです。】

石河さん。

今日も一日ありがとうございました。

コーキング処理は雨や風で野ざらしにされて劣化したり

小さなヒビ割れしている箇所に打ち直しをして、

雨水が建物内部に浸入するのを防ぐための作業の事です。

長持ちして欲しいので思いを込めてきっちり丁寧に仕事しました。

明日も頑張りますので、よろしくお願いします。

【今日の一生懸命】泉区南光台 上川名様

2012年11月29日

上川名さん、こんにちは。

職長、佐藤です。

今日は、屋根の下塗りと下地処理をしました。

121129屋根下塗り

【上の写真は屋根の下塗りをしているところです】

121129壁コーキング

【上の写真は壁のコーキングを打ち直しているところです】

121129屋根コーキング

【上の写真は屋根の破損部分をコーキングで補修しているところです】

上川名さん。

今日も一日ありがとうございました。

下塗りは接着剤のように、上から塗る塗料を

塗装面にしっかりとくっつけてくれるので、

塗装したところが長持ちするんです。

コーキングで、壁のつなぎ目や、屋根の破損部分を補修しました。

ただ塗り替えるだけではなく、細かい部分の補修も欠かしません。

見落としがないように、しっかり補修しました。

気になるところがあれば、いつでもご連絡ください。

明日もがんばります、宜しくお願いします。

【今日の一生懸命】宮城野区田子 カヤバハイツ様

2012年11月29日

こんにちは、職長の鈴木です。

今日は、浴室の脱脂と塗装、天井の上塗り、木部のケレンと塗装をしました。

121129浴室脱脂

【まずは脱脂。石けんなどの油分や汚れがついているところをきれいにします。】

121129浴室塗装

【そして塗装。汚れがきれいに落ちているので塗料がしっかり付きます。】

塗装をする前にしっかりと脱脂をして汚れや油分を落とさないと、

せっかく塗った塗料をはじいてしまったりするので

すみずみまで脱脂できれいに汚れを落としてから、丁寧に手塗りしました。

121129天井上塗り

【上の写真は天井の上塗りをしているところです。】

昨日下塗りをした天井に、丁寧に上塗りをしました。

下塗りをしっかりやったおかげできれいに仕上がりましたよ。

121129木部ケレン

【木部は、はじめにケレンで汚れや浮いた塗料をきれいに取り除きます。】

121129木部塗装

【そして塗装です。丁寧にケレンをしたことで、塗料がしっかりとくっつきました。】

ケレンで時間がたって浮いてしまった古い塗料や

汚れなどをしっかりと落としたので、仕上がりもとてもきれいです。

今日も一日ありがとうございました。

明日、木部などの見直しをして、

工事完了の予定です。

明日も引き続き、気を抜かず頑張ります。

最後まで、よろしくお願いします!

【今日の一生懸命】名取市相互台 中根様

2012年11月29日

こんにちは、鈴木です。

今日は、外壁と屋根の洗浄をしました。

121129屋根洗浄

【上の写真は屋根を洗浄しているところです】

121129外壁洗浄

【上の写真は外壁を洗浄しているところです。】

中根さん。

今日も一日ありがとうございました。

高圧洗浄で長年の汚れや垢を水圧で綺麗に落としました。

汚れが残ったまま塗装をしてしまうと塗料が馴染まず、

すぐに剥がれてしまうので丁寧にしっかり洗浄しました。

明日も頑張りますので、よろしくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る