職人ブログ

バックナンバー:2010

【今日の一生懸命】仙台市泉区鶴が丘 菊地様邸

2010年4月3日

【今日の現場風景】

こんにちは。

鷲尾です。

今日は外壁下塗り・中塗り、軒天上塗りをしました。

ローラーだけでは、綺麗に塗りきることができない隅々は刷毛(ハケ)を使って塗っていきます。

パッと見がいいのは当たり前ですが、

いつ、どんな時も、誰に見られても、非の打ちどころのない仕上がりを心掛けています。

私達を信じて塗替えを託してくれた菊地様に全力で応えたいです。

菊地様、今日も一日ありがとうございました。

引き続き、心を込めてがんばります。

宜しくお願いします。

【今日の一生懸命】多賀城市 舟橋様邸

2010年4月3日

【今日の現場風景】

こんにちは。

沢田です。

今日は高圧洗浄をしてきました。

365日、何年も何年も家族を守ってきた大切なお家は、

太陽に雨に風に雪にさらされながらも、いつでも家族を優しく包んできたことでしょう。

永年の色々な思いが、詰まっていることと思います。

ムラなくガッチリ、しっかりと、とことん洗浄してきました。

これから、本格的な下地作業に入っていきます。

舟橋様、必ず満足してもらえるように魂を込めて頑張らせていただきます。

これから宜しくお願いします。

【今日の一生懸命】仙台市宮城野区鶴ヶ谷 黒川様

2010年4月3日

【今日の現場風景】

こんにちは。

内海です。

今日はテラスの木部塗装をしてきました。

木部は塗膜が無くなってしまうと雨や雪の影響で、どんどん傷んでしまいます。

定期的に塗っておくと傷むことなく長持ちします。

もし、お家の木部を見て気になる方は、お気軽にお問合せください。

傷みきってしまう前であれば、部分的な補修や塗装で十分に蘇ります。

黒川様、今日も一日ありがとうございました。

引き続き、一生懸命頑張ります!

よろしくお願いいします。

【今日の一生懸命】仙台市泉区八乙女 山崎様邸

2010年4月3日

【今日の現場風景】

こんにちは。

沢田です。

今日はベランダ笠木のコーキングと、玄関ドア、軒、各所の手直しをしてきました。

塗り終わって光沢の出たシャッターに自分の顔が映ると感激です。

形あるものを自分たちの手で綺麗にしていける喜びは格別です。

今日も一日、一生懸命働ける場があることに感謝したいと思います。

山崎様、本日もありがとうございました。

後日も一生懸命頑張ります!

よろしくお願いします。

【今日の一生懸命】多賀城市 石川様邸

2010年4月3日

【今日の現場風景】

こんにちは。

柳沼です。

今日は風が強かったので塗料が周りに飛ばないように注意しながら

壁の中塗り・上塗りをしました。

風があるおかげで中塗りも充分に乾いて、壁の上塗りをするのには最適でした。

さすがに3回目にもなると塗料の厚みが出てきます、

仕上がりが3分艶なので光沢は感じられませんが、3分艶も高級感があっていいものですね。

来週からは南側の日当たりの良い壁の部分に断熱塗料を塗っていきます。

上塗りは最後の仕上げの塗装です、中塗りよりも更に丁寧に細部まで塗っているので表情もいつもに増して真剣ですよね。

いま付いている養生を取るときれいに仕上がっているのが実感出来ますよ、それまでもう少々お待ち下さい。

石川様、今週はありがとうございました。

来週からも一生懸命頑張っていきますので、よろしくお願いします。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る