職人ブログ

バックナンバー:2010

【今日の一生懸命】黒川郡富谷町明石台 丹野様邸

2010年1月12日

【今日の現場風景】

こんにちは。

佐藤です。

今日は丹野様邸の外壁上塗りを行いました。

長く住むご自宅の塗替えは、

見た目だけでなく、家にもそこに住む方にも優しい塗料でないといけません。

塗料は自信を持ってお勧めできるものを使用しています。

3度塗りで、風雨もしっかりガードしてくれます。

【今日の一生懸命】黒川郡富谷町明石台 丹野様邸

2010年1月11日

【今日の現場風景】

こんにちは。

佐藤です。

今日は外壁下塗り・中塗り、軒天下塗り・上塗り、物置ケレン・上塗りをしました。

下塗りで、紫外線にさらされ乾燥した塗面にツヤを与えるため、しっかりと塗り込みます。

十分な下塗りをし、やっと中塗りに移ります。

塗料を目地の中までたっぷりと塗り込んでいきます。

次回は、上塗りを行います。

中塗りだけでは不十分な皮膜とツヤを与えていきます。

3度塗りの違いを実感してもらえるよう、丁寧な作業を心がけていきます。

【今日の一生懸命】仙台市泉区向陽台 坂本様邸

2010年1月11日

【今日の現場風景】

こんにちは。

鈴木です。

今日は破風木部ケレン、破風下塗り、軒天下塗りをしてきました。

普段はなかなか見ることのできない箇所ですが、決して手は抜きません。

ケレンすることで塗料の付きがよくなり、より長持ちさせることができます。

ただきれいにするだけではなく、長くお客様に喜んでもらえるよう、これからも心を込めて作業します。

【今日の一生懸命】仙台市泉区向陽台 坂本様邸

2010年1月9日

【今日の現場風景】

こんにちは。

鈴木です。

今日は養生をしてきました。

窓などに塗料がついてしまわないよう、丁寧に養生しました。

簡単そうに見えますが、隙間なく養生するのは実はなかなか難しいのです。

これも培ってきた職人の技のひとつです。

持てる技術全てを出し切り、坂本様に満足してもらえるよう頑張ります。

【今日の一生懸命】黒川郡富谷町明石台 丹野様邸

2010年1月9日

【今日の現場風景】

こんにちは。

佐藤です。

今日は

①破風雨樋上塗り

②軒天下塗り

③庭のいすやテーブル・アーチのケレン・塗装

をしました。

破風雨樋は上塗りすることでさらにツヤを与えます。

軒天もハケなどを使い、塗料をたっぷりと塗り込んでいきました。

また、庭のいすやテーブル・アーチもケレンをかけ、塗装しました。

家だけでなく、庭も心地よい空間に仕上がるよう、丁寧に作業させていただきました。

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る