職人ブログ

バックナンバー:2009

【今日の一生懸命】 富谷町明石台 芳賀様邸

2009年4月3日

こんにちは、畑山です。

今日の僕の担当は外壁の中塗りです。                                                   塗り残しが無いよう集中力を高めての作業です!

お客様は完成が待ち遠しいらしく、作業の進行を喜ばれています♪                                   頑張りますよ!

こんにちは、内海です。

今日の僕の担当は、軒天の中塗りです!                                                  (頭上の作業なので完全防備♪)

こんにちは、佐々木です。

今日の僕の担当は、屋根(断熱塗料ガイナ)の仕上塗装です!                                           段々、完成に一歩づつ一歩づつ近ずいてきました♪

実はガイナはつや消しだから光沢がでません。                                               他の塗料では出すことのできない独特な色も魅力の一つです!

この塗料は国家機関でロケットなどに使用されているもので                                       16~20年の耐久性があります!

ここ数年、一般家庭にも利用されるようになりました。                                           興味のある方は是非試してみてください♪

とても楽しみです!

【今日の一生懸命】 富谷町明石台 芳賀様邸

2009年4月2日

こんにちは、鈴木です。

屋根の下塗りを行いました。                                                          中塗りと上塗りと色を替えて塗替えです。(ちゃんと3回塗ったかわかるように♪)                           今回の材料は「ガイナ」って呼ばれている特殊な断熱塗料なんですよ!

この塗料は断熱効果がすごくて、                                                       ガイナを塗った屋根なら真夏でも裸足で屋根に上がれるんです!                                    防音効果もすごくて雨が降っても気がつかないほどです♪

こんにちは、畑山です。

今日の僕の担当は外壁の下塗り♪                                                      話しかけないで真剣!

そう言えば、今日の午前中。                                                         現場にバイクで現れた方が、ずっと僕達の作業を見ていました。                                     ヘルメットをかぶったまま微動だにせず怖かったです・・・。                                        何か用事があるのかと思い近づいてみると・・・。

うちの社長でした。笑

チラシ配布の途中に寄ってみたそうです。

夕方、社長が帰ってきたときは、                                                       今日は強風で大変だったらしく、疲労困憊でフラフラでした。苦笑

こんにちは、佐々木です。

今日は軒天の下塗り担当です。                                                       僕はもう何年も、この仕事を続けています。                                                 僕は口下手だし人見知りもするしゴマすりもできない。苦笑                                       だから、この仕事が僕にはピッタリなんだと思う。

経験を積めば積むほど見失いがちなもの!

それは「初心」。

だから、現場に入る前は必ず自分に言い聞かせます。

「自分の家だと思って!」と。

お客様には必ず満足してほしいもの♪

【今日の一生懸命】 富谷町明石台 芳賀様邸

2009年3月31日

こんにちは、内海です。

今日は、屋根の下塗り強化プライマー塗装を行いました。

今の時期天候や気候がいい為、プライマーの乾き具わいとってもいい感じです。

中塗りや上塗りも綺麗に仕上がると思います。

こんにちは、鈴木です。

今日は、屋根のひび割れや笠木のジョイント部分の脆弱部の

下地補修 (コーキング打ち)を行いました。

この作業をキチンとしないといくら塗装を行っても剥がれてきます。

【今日の一生懸命】 富谷町明石台 芳賀様邸

2009年3月30日

こんにちは、内海です。

今日は、高圧洗浄をしました。

毎回、そうなんですが高圧洗浄の時はパンツの中までビショビショ・・・。(苦笑)                           真夏なら気持ちいいんだけど、今の時期はとても寒くなります(涙)

でも、全然へっちゃらです♪

お客様は大喜びなんですから!                                                       足場が立ってからお客様は完成が楽しみで仕方ないんです♪

だって、そうでしょ!                                                               一日一日、自分のお家がキレイになっていくんだから。                                          そんな喜んでくれる顔を見てたら、何だか僕のほうが嬉しくなっちゃう♪

冷たいとか、寒いとか言ってられないよね!(笑顔)

明日からもどんどんキレイになりますからね♪

【今日の一生懸命】 富谷町明石台 芳賀様邸

2009年3月28日

こんにちは、江尻です。

今日は、足場架設工事を行いました。                                                    しかも、とてもいい天気♪

だけど・・・

実は僕、重度の花粉症なんです。(涙)

でも、今日は絶好調!                                                            (実は会社にあった社長の花粉症の薬を飲んじゃった♪)

足場架設後は御近所様に迷惑がかからないようメッシュシートも掛けます。

実は僕達は足場架設にも気を配っているんです。

足場ってやっぱり暗い、汚い、狭いってイメージがあるんです。                                      だから、できるだけ立派に清潔にしっかりキレイに架設しているんです。                                工事中でもお客様に気持ちよく過ごしてほしいもの!

僕達は杜の都の小さな専門店だけど、                                                   思いやりと一生懸命はどこにも負けませんよ♪

 

0120-06-4401
お問い合わせフォームはこちら
無料お見積もり作成はこちらから
ページトップへ戻る